アラフォー父ちゃん

仕事、家庭、育児、人生、惑いまくりの名もなき団塊ジュニアのつぶやき

小学生って僕ら大人よりもずっとシビアな人間関係を生きてる

昨日は子供たちの新年度初日だった。

 
6年になった娘と学校の様子について会話した。
 
「5年の方が良かったな。」
 
f:id:ara4daddy:20140409084542j:plain
 
そう、小学生にとっての新年度ととは、クラス替えの時でもある。
 
そういえば僕ら大人はクラス替えはない。

 

誰かが異動したとしても、それはあるコミュニティに一人新しく入るという意味で、クラス替えのようなガラポンとは違う。
 
もっというと、意外と大人はあんまり新しい世界に入ることはしない。
僕の周りも大学時代の同期とか、意識的に動かない限り、ある程度長い付き合いの中で生きてる。
 
中学生ぐらいからは、部活動もあって、ある程度長い付き合いのコミュニティも始まることを考えると、毎年一斉にリシャッフルになるクラス替えって、相当ストレス高いかも。
 
一旦築いた人間関係や、仲の良い友達、クラスの中での自分なりの立ち位置、そういうものが毎年リセットされ、再構築していかないといけない。
 
新しい知識もどんどん覚えて行ったりしないといけないし、子供やるのも楽じゃないのねえ。
 
大人になっても人間関係に苦労したりハウツー本に走ったりするぐらいだから、子ども向けにも何かあったら少しは救いになるかな。
 
今年一年、いい人間関係が作れれば良し、作れなくても永遠に続くわけじゃないことぐらいは言ってあげよう。
 
<関連記事>

子供の自己肯定感が育つ方法は知ってるのに、なんで実際にはうまくいかないんだろう。 - アラフォー父ちゃん

子供がぼっちになるのを気にする前に親が気にしておくべきこと - アラフォー父ちゃん

子育てに悩むぐらいならいっそ育児放棄した方がはるかにうまく行くと分かった - アラフォー父ちゃん

子育てに疲れたときに読む本 - アラフォー父ちゃん

茂木健一郎さんの偏差値入試批判はわかるけど、親として言いたいこと。 - アラフォー父ちゃん

学校では決して教えてくれないこと - アラフォー父ちゃん

何が楽しくて子育てしてるんだろう、という疑問にこたえてくれる話を発見した - アラフォー父ちゃん

ミャンマーに来て思う、子育てのために親がしてはいけないこと - アラフォー父ちゃん

中学受験が何故そんなに大事なのかがわからない。 結局親が子育てに求めること。 - アラフォー父ちゃん

子育てはつらい、でも大切なことを気づかせてくれる。 - アラフォー父ちゃん